週1回40分でカラダが変わる与野フィットネスジム

与野駅から徒歩4分生涯動けるカラダに!

リンゴ型肥満

こんにちは。

与野駅さいたま市中央区下落合から通える中高年専門のフィットネスジムです。

 

本日は内臓脂肪型肥満について説明します。

 

 

リンゴ型肥満(内臓脂肪型肥満)

お腹の内臓のまわりに脂肪がたまるタイプの肥満になります。上半身、主に腹部に多く脂肪がつくためリンゴ型肥満とも呼ばれています。

中年以降の男性に多く見られますが、閉経後の女性にも多く見られます。

 

 

 

内臓脂肪型肥満のリスク

実は体脂肪の中でも、この内臓脂肪が多い肥満こそが、生活習慣病にもっとも悪影響を及ぼします。

 

なぜ内臓脂肪は、よくないのでしょうか?

内臓脂肪に蓄積する中性脂肪が過剰に増えると、脂肪細胞から分泌されるさまざまなサイトカイン(生理活性物質)のバランスの乱れを引き起こします。

 

またインスリン抵抗性といって、すい臓から分泌されるインスリンの働きを悪くします。

 

さらに、脂肪細胞からは血圧を上昇させる物質が分泌され、血糖値・血圧・血液中の脂質に悪影響を与え、脂質異常症、糖尿病、高血圧、さらにはこれらが重なったメタボリックシンドロームなどをまねきやすくなるのです。

 

つまり、内臓脂肪型肥満はさまざまな生活習慣病の元凶ということができます。生活習慣病の原因を作ります。

 

 

 

内臓脂肪型肥満の原因と改善

 

内臓脂肪が溜まる主な原因は、

「食べすぎ・飲みすぎ・早食い=過栄養」「運動不足」

つまり摂取と代謝のアンバランスによって起こります。

 

毎日の生活習慣を改善するという身近な方法で、まずは内臓脂肪を減らしていきましょう。

 

内臓脂肪は皮下脂肪に比べて蓄積されやすく、エネルギーを消費することで解消されやすいという特徴があり、比較的、減らしやすいといわれています。

 

すでに「高血圧」「糖尿病」「脂質異常症などと診断されている場合には、もちろん、それらをしっかり治療していくことが大切です。

 

 

内臓脂肪を減らすには、、、

 

 
 

「運動によるエネルギー消費」

 
 

「食事減による摂取エネルギー抑制」

の両方をバランス良く実行していくとよいでしょう。

 

内臓脂肪は皮下脂肪と比べて、たまりやすく減りやすいという特徴があります。

 
メタボリックシンドロームのベースとなっている内臓脂肪は、ためる原因となっている食べ過ぎや運動不足などの不健康な生活習慣を改善することで減らせます。
 

今日から内臓脂肪をためない生活習慣を心掛けましょう。